団体概要

協会の目的と事業

(目的)

この法人は、主に子どもたちに対して、環境問題に対する関心と理解の向上促進に関する事業を行い、次代を担う子どもたちが自然環境を通して、豊かな感性と環境を大切にする姿勢を養い、世界の人々とも協力し、持続可能な社会を担う人材となることに寄与することを目的とする。

(特定非営利活動の種類)

この法人は、上記の目的を達成するため、次に掲げる種類の特定非営利活動を行う。

  1. 社会教育の推進を図る活動
  2. 環境の保全を図る活動
  3. 子どもの健全育成を図る活動
  4. 国際協力の活動
  5. 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

(事業)

この法人は、第3条の目的を達成するため、次の事業を行う。

  1. 特定非営利活動に係る事業
    • 環境理解に関する調査・研究、講演、表彰・顕彰などの実施による環境理解啓発普及事業
    • 子どもの環境理解促進のための検定事業
    • 環境理解推進に関する国内外の諸団体・機関との連携を図る環境理解連携事業
  2. その他の事業
    • 環境理解に関連する出版及び情報提供事業
    • 環境理解推進のための人材育成事業

プライバシーポリシー

このサイトのプライバシーポリシーにつきましては、「プライバシーポリシー」のページからご覧ください。

連絡先

お問い合わせフォーム


協会役員

理事長

  • 高橋誠(㈱創造開発研究所 代表取締役会長 ・ 日本創造学会 フェロー)

副理事長

  • 岡本光正(環境広報プランナー ・ Gold Chef Club エグゼクティブプランナー)

理事

  • 川瀬健介 (東京商工会議所 元検定事業部長)
  • 澤登信子 (㈱ライフカルチャーセンター 代表取締役)
  • 曽根進 (内閣府 地域活性化伝道師 ・ 総務省 地域力創造アドバイザー)
  • 野澤汎雄 (環境コミュニケーション機構(CME) 代表理事 ・(一財)ワンアース 評議員)
  • 横田保美 (㈱スタディラボ 取締役 ・ ISO/TC232国内審議委員会委員)

理事・事務局長

  • 斉藤誠 (㈱創造開発研究所 代表取締役社長)
  • 監事

    • 西岡 攻 (元行政書士)